山行記録ファイルNo.5
西吾妻山(天元台〜西吾妻山〜若女平)その1 |
山形と福島にまたがっていて、東北では飯豊、朝日連峰に次ぐスケールを持つ吾妻連峰。東吾妻と西吾妻では特徴も違ってきますが、西吾妻の最高峰は2035mの西吾妻山です。周辺には湿原、花畑が点在して、きれいな風景、高山植物に出会うことができます。山はとても穏やかで、木道を歩いてお気楽極楽な山歩きが楽しめます(もちろん天候が良ければの話)。2000mの標高を持つので下界が暑くても上はすずし〜く過ごせます。
米沢市街(自宅)−(自家用車)−天元台10:20−(ロープウェー&リフト)−北望台11:10−(徒歩)−11:40人形石(昼食)12:00−(徒歩)−13:05梵天岩13:20−(徒歩)−13:50西吾妻山−(徒歩)−西吾妻小屋14:00−(徒歩)−15:30若女平−(徒歩)−17:00天元台−(自家用車)−米沢市街(自宅)
■ロープウェー&リフトで北望台へ
吾妻連峰は何回も登っていますが、若い頃はロープウェーなんて使っちゃ山に失礼だ、リフトなんてもってのほか。と考えてました。でも今回は寝坊しちゃって時間も無いので(それにもう若くもないので^^:)初めてリフトを使っちゃいました。あっという間に標高1820m北望台へワープ。ここから歩き始めです。30分歩けば石がゴロゴロしている人形石(中大巓)に到着。しかーし、あいにくガス。。。とりあえず風を避けながら昼食を取って、その後は稜線沿いに南西へ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■高層湿原の稜線を歩いて梵天岩へ
あいにくのガスですが、稜線にある湿原がガスのおかげで幻想的になって、これはこれでよしとしましょう。ずーっと木道が続いていて楽ちんちん。高山植物を眺めたり、写真を撮ったりしながらゆ〜っくり歩いて行き、大凹の水場で喉を潤した後、ちょっと林の中を登ると梵天岩へ到着。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|