走行記録ファイルNo.5
ツール・ド・ラ・フランス |
ツール・ド・フランスという有名な自転車レースがありますが、それとそっくりな名称の大会、その名もツール・ド・ラ・フランスなるものが上山市で毎年開催されてます。こちらはレースではなく、みんなで一緒にサイクリングしようじゃないかというノリですね。今回の参加者は200名ぐらいで、ロード、MTB、ママチャリなど皆さん思い思いの自転車での参加でした。
上山市民公園09:30 −10:05第1休憩所10:30 − 11:10第2休憩所11:20 −12:00体育文化センター
参加費が年々値上がりしてるらしく、今年は2500円でした。
毎度おきまりの寝坊をまたやらかしてしまいました、、、上山へ高速道路をぶっ飛ばして、開会式、集合写真には間に合わなかったけど、なんとかスタート前にエントリーできました。あせったあせった。
![]() |
![]() |
|
|
途中の第1休憩所では玉こんにゃく、ラフランス、リンゴが食べ放題でした。つい長居して食べ過ぎてしまいました。ここでお土産のラフランスの注文もしてました。
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
坂道を登って、折り返し地点でもある古屋敷村の第2休憩所に到着。ここで出たのは水と飴玉でした、、、この辺から小雨がパラパラと来始めたので、イソイソと戻りました。帰りは下り坂なのでスピードが出ます。降り始めた雨にスリップ、転倒してしまった人が何人かいて、ビクビクしながら降りてきました。それにしても寒かった〜
![]() |
![]() |
|
|
雨が降ったので、どうやら閉会式は中止だったようです。参加賞として、芋煮、おにぎり、ラフランス、ジュースと完走証を頂きました。冷えた身体にホカホカの芋煮は格別でした!ラフランスは結局一ヶ月くらい置いてからやっと食べ頃になりました、、、